電話する

地図

問い合わせ

メニュー
■■ 2024年4月から診療時間が変更されます ■■
変更後
平日 9時〜12時 午後13時半〜18時半
土曜日 8時45分〜12時 午後13時〜17時
ヘッダーオファー

歯科口腔外科

親知らずの抜歯など
外科的な治療にも対応いたします

口腔外科とは

画像のタイトル

口腔内と顎、顔面付近の健康を守ってくれる診療科です。
親知らずの抜歯、金属アレルギー、歯ぎしり治療、口腔がん、顎関節症治療など、非常に幅広い疾患を対象とします。

親知らずの治療

親知らずは絶対に抜くとは限りません

親知らずの成長に悩まされる方は少なくありません。

親知らずは簡単に抜歯できるケースもあれば、専門的な口腔外科の技術が必要となるケースもありますが、当院ではたいていの場合なら院内で対処可能です。

埋伏歯(まいふくし)

画像のタイトル

現代人は顎が小さくなってきているため、親知らずがまっすぐに生えずに顎の中に埋まって生えてくることがあります。
必要に応じて、歯を分割したり骨を削ったりして抜歯します。

個々の患者さんにとって最善な方法をご提案させていただきます。

顎関節症(がくかんせつしょう)

口を開ける時カクカク音がする、口が開かない、開ける時痛い、というような症状があるときは、顎関節症が疑われます。

顎関節症の原因

歯ぎしり、姿勢や癖、ストレスなど複数の要因が重なっておこると考えられています。

ただし、顎関節症の原因の大半は、不正咬合(噛み合わせの悪化)によるものです。
顎の位置にずれが生じると、骨や筋肉に多かれ少なかれ負担がかかります。
この状態は自然に解消されるわけではありません。

顎関節症の治療法

ナイトガード治療

画像のタイトル

特に歯ぎしりを就寝中に、無意識のうちにしてしまう方に対しては、プレートを就寝中に装着していただく治療を行います。

噛み合わせのコントロール

画像のタイトル

生活習慣以外にも、噛み合わせが悪化する原因が見つかることがあります。

患者様の話を伺い、原因、症状から患者様に合った治療法をご提案します。
症状に合わせた治療法、予防法、緩和ケアをご提供いたします。

歯ぎしり治療

多くの方が、歯ぎしりを無意識に行っています。
歯ぎしりによって歯が揺れることもあり、痛みや歯を失う原因のひとつです。
歯ぎしりは大きく分けて日中にするタイプと夜間にするタイプの2つに分かれます。
それぞれのタイプに分けて、治療を行います。

歯ぎしりの時にかかる力は、歯や歯周組織(歯肉)、歯槽骨(周辺の骨)に大きな影響を与えます。
いかにその力を上手にコントロールするかに着目して治療を行います。

金属アレルギー

金属アレルギーの原因は、ピアスやネックレス、時計、ブレスレットなどのアクセサリーだけではありません。
取り外しても症状が改善しない方は、お口の中の金属が原因となっている可能性があります。

当院では、金属アレルギーの方への治療も行っております。
お悩みやご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

無呼吸症候群のマウスピースによる治療

画像のタイトル
画像のタイトル
画像のタイトル
画像のタイトル

寝ているときのいびきは、ただ単にうるさいだけでなく、睡眠時無呼吸症候群という怖い病気が潜んでいるサインでもあります。

睡眠時無呼吸症候群とは呼吸障害を引き起こす病気です。

睡眠中に気道が狭くなり、大きないびきや呼吸が止まるといった症状が起こります。

その結果、呼吸が苦しくなり、頻繁に起きるなどの睡眠障害が起こります。

慢性的な寝不足は、昼間の集中力が低下するなど、仕事などにも支障をきたします。

そして体への悪影響も心配されます。
睡眠が不足すると酸素が不足し、高血圧や心臓病のリスクが高くなるといった、 循環器系や呼吸器系に影響が出てしまう恐れがあります。

キープアップ

ソフトとハードがあります。
装置を入れる事により舌が口蓋に吸盤化する事が出来ます。
舌の位置が高くなる つまり奥舌(舌背)が口蓋に付く感覚を感じてもらう事が出来ます。
毎日数分装置を入れていただき、やがて舌が吸盤の様に上顎の口蓋に付くことができ正しい嚥下を取り戻す事が出来ます。
同時に 自宅でできるリンパマッサージもお伝えいたします。

キープアップ
キープアップ

サイレントいびき

いびき防止のための装置 自費治療になります。
耳鼻科の紹介無しでも製作可能です。

装置をつける事により、舌の位置が前方に位置し、さらに挙上する(上に上がる)事になりその結果、いびきが防止されます。

保険で作成する装置は被せ物をやり変えた場合は使用できなくなりますがこの装置は使用可能です。
保険で作成する装置に比べて、材質も硬くなく柔らかさがあり装着感は良好です。

サイレントいびき
サイレントいびき
治療費用 50,000円(税込55,000円)
治療期間目安 1~2カ月
治療回数目安 3~4回
副作用・リスク 開咬(前歯が開いている歯並び)の方、反対交合(下の歯並びが上の歯並びよりも出ている方)は適応が困難です。

歯科医院でもいびき、歯ぎしりの治療が行えます

いびきの治療や検査は、 耳鼻咽喉科や呼吸器外科だけではありません。
実は歯科医院でもいびきの治療が行えます。

歯科医院で行ういびき治療では、マウスピースを装着していただきます。

歯科医院で作製する睡眠時無呼吸症候群改善用のマウスピースは保険が適用になる場合と、保険適用外のものがあります。

保険適用の場合、病名と医師の診断書が必要となります。

保険適用になるかどうかは、歯科医師との相談が必要になります。
いびきでお悩みの方は、まずはご相談ください。

また、いびき、歯ぎしりの根本的な原因から改善をご希望される方は「キープアップ」と言う装置を提案しています。

いびき、歯ぎしりの根本的な原因は舌の位置です。つまり 舌が低い 低位舌になっているからです。

「キープアップ」を1日のうち数分装着することにより 舌が正しい位置になりいびき、歯ぎしりが改善されるのです。

【自費診療の場合】

寝ているときのいびきは、ただ単にうるさいだけでなく、睡眠時無呼吸症候群という怖い病気が潜んでいるサインでもあります。

睡眠時無呼吸症候群とは呼吸障害を引き起こす病気です。

睡眠中に気道が狭くなり、大きないびきや呼吸が止まるといった症状が起こります。

その結果、呼吸が苦しくなり、頻繁に起きるなどの睡眠障害が起こります。

慢性的な寝不足は、昼間の集中力が低下するなど、仕事などにも支障をきたします。

そして体への悪影響も心配されます。
睡眠が不足すると酸素が不足し、高血圧や心臓病のリスクが高くなるといった、 循環器系や呼吸器系に影響が出てしまう恐れがあります。

歯科医院でもいびき、歯ぎしりの治療が行えます

いびき、歯軋り、舌突出癖等、キープアップにて治療出来ます。

治療の説明 舌の位置の改善により、いびき、歯ぎしりが治ります
装置 キープアップ
治療期間目安 3か月
治療回数目安 3~4回
治療費用(税込) 44,000円
副作用・リスク 気持ち悪く感じる方は無理のない使用法を提案できます

むし歯や歯周病を治すだけではありません

画像のタイトル

このように、親知らずが以前から気になる、顎が痛くて口が開かない、口の中に出来物がある、といった虫歯以外の症状も診療しています。

お口の中で気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは0790-43-1888へ

診療時間
9:00〜12:00
14:00〜19:00
※1
※1
※2
※2
※3
※3
日・祝
/
/
休診日 / 日曜日・祝日・木曜日
※1 水曜日9:00〜12:00 / 13:30〜18:30
※2 祝日のある週の木曜日は診療します
※3 土曜日8:45〜12:00 / 14:00〜17:00
お問い合わせはこちら
宮﨑歯科医院
宮﨑歯科医院の求人情報はこちら
インスタグラム
フッターオファー
© 加西市の歯医者なら宮﨑歯科医院